大阪梅田でオールオン4によるインプラント治療|梅田クローバー歯科クリニック

オールオン4

All on 4
TOP診療メニューインプラント>オールオン4

オールオン4とは

すべての歯を失った方や、総入れ歯が痛い・合わないと、
お悩みの方におすすめの治療法です。

オールオン4

すべての歯を失った、総入れ歯が合わずにお悩みの方へ、従来は8〜14本のインプラントが必要でしたが、オールオン4なら最小4本のインプラントで12本の噛める歯をしっかり支えられます。

骨の硬い部分を正確に狙い、角度や力を調整してインプラントを埋入。器具の長さや太さも最適化し、安定した咬合を実現します。オールオン4は高度な技術が必要なため、対応できる歯科医師や医院は限られています。

オールオン4

オールオン4

オールオン4とはたった4本のインプラントで12本の歯を保持する方法です。全ての歯を失ってしまった方、総入れ歯の方に行う治療法です。抜歯からインプラントの埋入、仮歯を入れるまでが1日でできます。

インプラント

インプラント

通常のインプラント治療は、部分的な歯の欠損を補う治療法が一般的です。顎の骨にインプラントを埋入し、骨としっかり結合するのを待って上部構造(被せ物)を装着します。オールオン4はこの治療法の応用編と言えるでしょう。

オールオン4とインプラントとの比較

オールオン4片顎または全顎すべてをインプラントで治療した場合の比較

  オールオン4 インプラント
イメージ図 オールオン4 インプラント
インプラントの本数 最少4本〜 8本〜14本
身体への負担 最少4本埋入のため、手術時の身体への負担は比較的少ない。 埋入本数が多いため、手術時間が長くなり、術後の腫れや痛みも大きい。
費用 複数本を埋入するのに比べて費用が抑えられる。 歯を失った本数が多いほど費用が高額になる。

オールオン4はこんな方におすすめ

歯がボロボロ、ほとんどの歯が無い

残っている歯が重度の虫歯や歯周病で大きく揺れている場合、無理に残しても十分に噛めないことがあります。そのようなケースでは、オールオン4によってインプラントで固定式の歯を再建でき、しっかり噛めるだけでなく、見た目の改善にもつながります。

歯がボロボロ、ほとんどの歯が無い

総入れ歯が合わない、痛い、噛みにくい

総入れ歯をお使いの方で、「入れ歯が痛い」「えずいて気持ち悪くなる」「硬いものが噛みにくい」といったお悩みを抱えている方は少なくありません。こうした問題は日常生活の快適さに大きく影響します。

オールオン4は、インプラントでしっかりと固定されるため、入れ歯特有の不安定さや不快感が解消され、安心して会話や食事を楽しめるようになります。

総入れ歯

顎の骨がやせてしまってる方

歯を失ってから長い年月が経つと、顎の骨が徐々に痩せてしまいます。また、長年総入れ歯を使用している場合も、骨の量が減ってしまうことがあります。骨が少なくなった方には、骨の状態に合わせて柔軟に対応できる治療法を選ぶことが重要です。

オールオン4は、残っている骨を最大限に活かしてインプラントを埋め込むため、骨が痩せてしまった方にも適している治療法といえます。

レントゲン写真

オールオン4治療で私どもが選ばれる理由

豊富なオールオン4の症例

手術を行う歯科医師

オールオン4の症例900件以上(グループ医院全体)の豊富な実績があります。経験と知識が豊富な歯科医師チームが多角的な治療を提供しています。

痛みに配慮した治療

オペの様子

最大限痛みに配慮した治療を行います。静脈内鎮静を使用するケースが多く、患者さんが眠っている間に治療が終わったというケースも珍しくありません。

設備、技術が整っている

CTレントゲン

当院は、CTやシミュレーションガイド、骨移植、静脈内鎮静、全身麻酔などオールオン4に必要な最新設備と技術が充実している歯科医院です。

他院で断られた方でも対応

検査・診断を行う歯科医師

他院でオールオン4の治療が難しいと診断された方もご安心ください。CTで正確な検査・診断を行い、顎の骨を増やす技術などであらゆる症例に対応します。

オールオン4のメリット

しっかり噛める

オールオン4は、顎の骨にしっかり固定されたインプラントを土台とするため、従来の総入れ歯に比べて咬合力(噛む力)が大幅に向上します。これにより、おせんべいやお肉などの硬い食材も安心して噛むことができ、「食べる楽しみ」を再び取り戻す方が多くいらっしゃいます。

見た目が自然

歯ぐきとのなじみや歯の形、色調まで細部にこだわった設計が可能で、自分の歯のように自然な見た目に仕上がります。当院では、専門の技工士と連携し、審美性に配慮した高品質な補綴物(人工歯)を製作しています。

手術当日に歯が入る

オールオン4では、抜歯からインプラント埋入、仮歯の装着までを1日で行う技術を採用しています。そのため「治療中に歯がない期間が不安…」という方でも、手術当日から会話や食事が可能な仮歯が入るので、安心して日常生活を送ることができます。

固定式でズレない

オールオン4は入れ歯と異なり、接着剤や安定剤を使う必要がなく、歯が揺れたり食事中に外れたりする心配もありません。「会話中に外れるのが不安」「笑うときに気になる」といった日常のストレスを大幅に軽減できる点も、オールオン4の大きな特長です。

骨吸収が少ない

歯を失うと顎の骨は徐々にやせていきますが、インプラントは噛む力を骨に伝えるため、骨の吸収を抑える効果があります。オールオン4の臨床研究では、10年以上経過しても骨吸収が平均1.7mm未満に抑えられたという報告があり、長期的に骨の安定を維持できる治療法として期待されています。

オールオン4のデメリット

外科手術が必要

オールオン4はインプラント治療の一種で、外科手術を伴う方法です。そのため、重度の全身疾患がある方などは適応できない場合があります。手術前にはCT撮影や血液検査などを行い、適応の可否をしっかりと確認してから治療を進めます。

残っている歯の抜歯が必要

基本的に、残っている歯はすべて抜歯したうえでインプラントを埋入します。歯の状態がとても悪く、虫歯や歯周病が原因で十分に機能していない場合、無理に残すよりも抜歯して固定式の歯を作った方が、結果的にしっかり噛めるケースが多くなります。

治療費が比較的高い

オールオン4は自由診療となるため、保険治療に比べて、患者さんの費用負担が大きくなります。しかし、必要なインプラント本数が少ない分、従来のフルインプラントよりかは、経済的に抑えられる場合があります。

骨を維持し長期的にしっかり噛めるオールオン4

オールオン4は、10年以上にわたる安定した臨床データがある治療法です。特に注目されるのは、インプラント埋入後の骨吸収が非常に少ない点です。

国際的な臨床研究では、オールオン4を受けた患者さんの骨吸収量は10年以上経過しても平均1.7mm未満と報告されており、従来の入れ歯やインプラント(フル)と比べても、長期的に骨を守る効果が高いことが分かります。

さらに、使用するインプラントは骨の硬い部分に角度をつけて正確に埋入する設計のため、力が適切に分散され、無理なく噛める環境が長く維持されます。

患者さんに説明する歯科医師

オールオン6について

骨の弱い方や、骨が柔らかい方には、インプラント6本で歯を支えるオールオン6がお勧めです。

オールオン6とは、6本のインプラントで12本の歯を支える治療方法です。

この方法は、日本人のように顎の骨が比較的やわらかいケースで採用されることが多く、オールオン4との主な違いは、使用するインプラントの本数が4本か6本かという点にあります。

そのため、オールオン4を希望される患者さんでも、骨の状態によっては6本のインプラントで治療を行う方が、より安定して長く使用できる場合があります。

オールオン6

インプラントの無料初診相談

インプラント治療を検討されている方、インプラントで悩んでいるという方に、初回のインプラント無料相談を実施しています。インプラントに関するご不明点や費用・治療期間などを分かりやすくご案内しています。

内容をお聞きなった上で治療するかどうか検討していただけますのでご安心ください。ご予約時には「インプラント無料相談希望」とお伝えください。

インプラント無料相談

オールオン4のよくある質問

オールオン4はどんな人に向いている治療ですか?
年齢層が様々な家族
オールオン4は、上顎または下顎のすべての歯を失った方や、ほとんどの歯が抜歯適応となる方に向いています。特に、総入れ歯では安定しにくい方や、噛む力を回復させたい方に適した治療法です。顎の骨が十分にある方であれば、従来のフルインプラントより少ない本数で全顎の歯を支えることが可能です。
手術中や術後の痛みはどのくらいありますか?
治療中の歯科医師
手術中はしっかり麻酔をきかせますので、施術中の痛みはほとんどありません。術後は個人差がありますが、軽い腫れや痛みが数日続くことがあります。処方された痛み止めを使用すれば日常生活に支障なく過ごせます。術後は歯科医師の指示を守ることで、回復もスムーズに進みます。
手術後に仮歯はすぐ入りますか?
仮歯
オールオン4では、抜歯・インプラント埋入・仮歯の装着を同日に行う事が可能です。そのため、手術当日から仮歯を装着し、無理のない範囲で噛むことができ、見た目も自然です。治療中に歯がまったくない期間がなく、日常生活や会話にも支障を出さずに過ごせるのが大きなメリットです。
従来の総入れ歯と比べてどのくらい噛めますか?
食事をする女性
オールオン4は、顎の骨にしっかり固定されたインプラントが土台となるため、総入れ歯と比べて噛む力が大幅に向上します。硬い食べ物もしっかり噛むことができ、食事の楽しみを取り戻す方が多くいらっしゃいます。安定性が高いため、入れ歯のようにずれたり外れたりする心配もほとんどありません。
手術にリスクや注意点はありますか?
悩んでいる女性
オールオン4は外科手術を伴う治療法です。そのため、全身疾患がある方や血液疾患、重度の骨疾患などがある方は適応外となる場合があります。また、術後には腫れや痛み、出血などが出ることがありますが、多くの場合は一時的で回復します。手術前にCT撮影を行い、安全に治療できるかをしっかり判断します。

専門サイトのご案内

こちらのサイトでは「オールオン4」について、詳細情報をご案内しています。
ぜひこちらの専門サイトも、ご参考にしてみてください。

インプラント専門サイトはこちら

お気軽にお問い合わせください

LINEで無料相談

LINEで簡単に無料相談ができます!

  • お電話
    梅田クローバー歯科クリニック
    梅田クローバー歯科・矯正歯科アネックス
    梅田茶屋町クローバー歯科
    カトレア歯科・美容クリニック
  • 初診予約
  • 地図・診療時間
予約変更・キャンセルは各医院にお電話ください
電話受付時間 9時〜13時 / 14時〜20時