歯と口のトラブル

虫歯の治療法を教えて

虫歯の治療法とは?

梅田クローバー歯科クリニック 歯科医師 久野 喬

虫歯の治療方法は虫歯の進行度によって違います。軽度の虫葉でしたら歯を削らずに経過観察で済みますが、重度になると抜歯が必要になることもあります。虫歯は進行状況によって、C0〜C4の段階に分けられており、それぞれの治療方法についてご説明します。

虫歯の進行別治療方法

【C0】初期虫歯

  • 状態:歯の表面が白く濁った状態
  • 治療:フッ素塗布や唾液の力で自然に治癒が望めます

初期虫歯は唾液による再石灰化で自然に治る場合があるため経過観察となるケースがあります。削ってレジンで詰める場合もあります。

【C1】エナメル質の虫歯

  • 状態:歯の表面に穴があいた状態
  • 治療:黒ずんだ穴部分のみを削って、詰め物をします

エナメル質の虫歯はまだ穴が小さいため、歯を削る量が少なく済みます。削った部分は型取りをして金属やセラミックの詰め物を詰めて補います。

【C2】象牙質の虫歯

  • 状態:虫歯の穴がエナメル質の下にある象牙質まで広がった状態
  • 治療:虫歯部分を削って、詰め物または被せ物をします

象牙質はエナメル質よりも柔らかいため、虫歯の進行が速いので注意が必要です。虫歯をきれいに削り取った後、型取りをして詰め物か被せ物で治療します。

【C3】歯の神経に達した虫歯

  • 状態:象牙質の中にある歯の神経まで虫歯が届いた状態
  • 治療:汚染された神経を取り除き、消毒後、薬剤を詰めて被せ物をします

歯の神経に虫歯が達すると、ズキズキと強い痛みが起こる場合があり、虫歯を削り取った後、歯の神経を取る抜髄の処置が必要になります。抜髄のためには通院回数が数回必要になり、神経を取った歯は感染に弱くなるため、出来るだけC2の段階での治療が好ましいです。

【C4】歯の根だけが残った虫歯

  • 状態:歯の神経が死に、歯が半分以上機能していない状態
  • 治療:ほとんど場合が抜歯になります

虫歯が進行して歯の根だけが残った状態になると、抜歯が必要になります。抜歯後の治療はブリッジ、入れ歯、インプラントの3つから選択しなければなりません。どの治療方法にもメリットとデメリットがありますので、抜歯後の治療については担当医とよく話し合ってお決めいただきたいと思います。

どうして虫歯になるの?

どうしてむし歯になるのかご存知でしょうか。
虫歯とは歯の感染症の一種で、歯をむしばむというところから虫歯と言われています。

虫歯菌(ミュータンス菌)は最初から口の中に存在しているのではなく、幼児の頃の口移しや食器の共有などが原因で感染すると言われています。
食べもの、とくに糖類や穀物はむし歯菌の好物で、細菌はこれらを食べて酸を分泌します。その酸が歯の表面の硬いエナメル質を溶かしていくのです。

C0~C4の虫歯の進行とは?

虫歯はC0~C4の記号によって進行度を表します。虫歯の進行具合によって治療方法は変わり、重度の虫歯になると神経を取ったり、最悪の場合は抜歯になります。そのため、虫歯は出来るだけ早期発見し、早期治療が望ましいとされます。

虫歯の進行

脱灰と再石灰化とは?

歯の再石灰化と脱灰

歯が少し溶けた状態を脱灰といい、ペーハー4以下の酸性で始まります。食事をしただけで、口の中はペーハー4になります。脱灰してもすぐ虫歯になるわけではないですがそれは、その部分が再石灰化するからです。

つまり、エナメル質に酸が付着すると、歯の表面からミネラルやイオンなどが流れ出します。これが脱灰です。

この一度は溶け出たイオンやミネラルが、再び歯の表面に戻って、溶かされた歯の表面を修復する作用が再石灰化です。これは食事のたびに繰り返されます。

そして修復が間に合わないと、次第に穴となっていきます。脱灰と再石灰化のバランスが取れている時には、虫歯にはなりません。ところが歯みがきが十分に出来ていない場合に、細菌が増殖してバイオフィルムをつくります。

バイオフィルムとは?

バイオフィルムとは微生物の集合体のことで、歯の表面に薄い膜のような形でくっついています。バイオフィルムは歯みがきでは取れないので、そこに着いた細菌の酸によって歯がどんどん溶かされて虫歯になってしまいます。

このバイオフィルムや歯垢をとるのが当院で歯科衛生士がやっているPMTCという歯の徹底クリーニングです。これを定期的に受けることにより、虫歯を防ぎいつまでも長持ちする健康な歯にすることができます。

ただし、毎日の歯みがき等のセルフケアが最も大事なのは言うまでもありません。
当院では歯みがき指導もおこなっていますので、正しいみがき方でプラークを徹底的に落として歯をきれいに保ってくださいね。

虫歯の治療法に関するQ&A

C0の虫歯の状態とは何ですか、そしてどのように治療されますか?

C0の虫歯は歯の表面が白く濁った状態を指し、フッ素塗布や唾液の力で自然に治癒が望めます。

C3の虫歯の治療法は何ですか?

C3の虫歯では、汚染された神経を取り除き、消毒後、薬剤を詰めて被せ物をします。

C4の虫歯の状態と治療法は何ですか?

C4の虫歯は歯の神経が死に、歯が半分以上機能していない状態を指し、ほとんどの場合は抜歯になります。

まとめ

虫歯の進行と治療についてご説明しました。虫歯はC0の初期虫歯は自然に治ることはありません。そのため、定期健診で虫歯予防をしながら、もし虫歯になってしまっても進行する前の軽い状態で治療出来るようにしましょう。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科クリニック
院長 久野 喬

2014年 松本歯科大学卒業卒業。日本障害者歯科学会 認定医。ACLS講習終了。日本口腔インプラント学会。日本小児歯科学会。日本接触嚥下リハビリテーション学会。

▶プロフィールを見る

梅田クローバー歯科クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック