審美歯科

審美歯科と一般歯科は何が違うの?

審美歯科と一般歯科は何が違うの?

審美歯科は歯の美しさに注目した治療で、歯の色や形や歯並びを整えます。虫歯や歯周病治療を扱う一般歯科とは違って、全て保険のきかない自費診療となります。審美歯科にはどのようなメニューがあるのかご説明します。

審美歯科って何?

女性の歯

審美歯科は、歯や口元の見た目をきれいにするための歯科治療です。つまり、「白い歯」、「きれいな歯並び」、「歯の形」、「歯茎の色」等を美しくすることを重視した治療を行います。

見た目だけでなく、噛み合わせを整える等の基本的な歯科治療の内容も含みます。

審美歯科では歯の健康と美しさを重視しますが、食べる、話すという基本的な歯の機能だけでなく、患者さんが見た目に満足出来るということを大切にしながら治療を行います。

審美歯科のメニューには何があるの?

1.セラミック

ジルコニアクラウンセラミックは陶器と同じ材料です。天然の歯と比べても違いが殆どわからないくらいの透明感と、自然な色合いが特徴で、セラミッククラウンとして前歯に使われることが多いです。

また、周囲の歯と色が馴染むことから、奥歯のインレーとして使われることも多いです。もちろん奥歯のクラウンにも使われます。

クラウンは主に虫歯の治療で使われますが、審美歯科では歯並びや歯の色をきれいにするために、健康な歯を削ってクラウンを被せることもあります。

セラミックのメリット

  • 見た目の美しさ・・セラミックは審美性が高く、天然歯と比べても見分けがつかないくらいきれいに仕上がります。銀歯のように歯茎が変色することもありません。
  • 金属アレルギーを起こさない・・セラミックのみの被せ物は金属を使っていないため、金属アレルギーの心配がありません。
  • 二次虫歯になりにくい・・セラミックは歯垢などの汚れがつきにくく、歯との間に隙間が出来にくいため、二次虫歯になりにくいという特徴があります。
  • 変色しない・・経年劣化による変色が殆ど起こりません。

セラミックのデメリット

  • 費用が高い・・セラミックは保険適用外の自由診療なので、治療費が高くなります。
  • 割れ、欠けが起こることがある・・セラミックは陶器なので、強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。歯ぎしりや食いしばりのある方は特に割れたり欠けたりしやすいです。

2.ラミネートベニア

歯の表面を薄く削り、ラミネートベニアと呼ばれるセラミック製の薄いチップを貼り付けます。付け爪のような感じと思って頂ければ良いと思います。手軽に歯の形や色を整えることが出来ます。

3.矯正治療

矯正装置4種類

歯列矯正は歯が重なっていてガタガタになっていたり、出っ歯や受け口などの不正咬合を治して歯並びを整える治療です。

矯正治療の方法は、歯に矯正装置を付けて歯を動かしていきます。矯正装置はワイヤー矯正、裏側矯正、マウスピース矯正の3種類あり、歯全体を動かす全体矯正と、前歯などを部分的に動かす部分矯正に分かれます。

八重歯などの歯の重なりが大きい場合や、出っ歯や受け口を大きく引っ込めたい場合は抜歯を伴った矯正治療となります。歯をあまり動かさなくても治る場合は、抜歯せずに主に前歯の両端を数ミリ削ってスペースを作ります。

4.クリーニング

一般歯科でのクリーニングは歯や歯茎から歯垢や歯石を除去し、お口の中の細菌の総数を減らすことで虫歯や歯周病の予防をします。その際には専用の器械を用い、歯に付いた食べものからの着色汚れも除去して本来の歯の色にします。

審美歯科でのクリーニングは、歯にタバコのヤニがこびりついていたり、歯石がかなりついている場合に、自費診療で行います。

歯の黄ばみは一般歯科の定期健診で軽くクリーニングを行えばある程度はきれいになります。それ以上に白くしたい場合はホームホワイトニングをお申し付けください。薬による歯の変色などでホワイトニングでは白くならない場合は、セラミッククラウンやラミネートベニアでの治療になります。

5.ホワイトニング

本来の歯の色よりも白くしたい場合は、ホワイトニングを行います。ホワイトニングには、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングがあります。

当院で取り扱っているホワイトニングはホームホワイトニングです。ホームホワイトニングはまず歯科医院で歯型を取り、患者さん専用のマウスピースを作製します。そのマウスピースにホワイトニングの薬剤を入れて、一定時間装着することで歯を白くしていきます。

一度ではあまり効果が感じられないかもしれませんが、繰り返し行うことで歯の色が段階的に白くなっていきます。ご家庭で行いますので、お好きなタイミングや時間帯に行えるのがメリットです。

審美歯科と一般歯科の違いに関するQ&A

審美歯科と一般歯科の違いは何ですか?

審美歯科は歯の美しさに焦点を当てた治療であり、歯の色や形、歯並びの改善を目指します。一般歯科は虫歯や歯周病の治療を行う一方、審美歯科は全て自費診療であり、保険が適用されません。

審美歯科のメニューにはどのようなものがありますか?

審美歯科のメニューにはセラミック治療、ラミネートベニア、矯正治療、クリーニング、ホワイトニングなどがあります。

セラミック治療とは何ですか?

セラミックは天然の歯とほぼ同じ透明感と自然な色合いを持つ材料で、主にクラウンやインレーとして使用されます。セラミック治療は歯の美しさを追求するため、健康な歯を削ってクラウンを被せることもあります。

まとめ

歯のキャラクター

歯の黄ばみや歯並びなどのお悩みのある方は、一度審美歯科にご相談下さい。患者さんの歯の状態によって、どのメニューが最適化を担当医がご案内いたします。審美歯科では保険はききませんが、きっとご満足のいく仕上がりになると思います。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科クリニック
院長 久野 喬

2014年 松本歯科大学卒業卒業。日本障害者歯科学会 認定医。ACLS講習終了。日本口腔インプラント学会。日本小児歯科学会。日本接触嚥下リハビリテーション学会。

▶プロフィールを見る

梅田クローバー歯科クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック