歯と口の基礎知識

唾液腺マッサージとは?やり方と効果について

唾液腺マッサージとは?

梅田クローバー歯科クリニック 歯科医師 久野 喬

だんだんと暑くなり水分をよく摂取する時期ですが、唾液腺マッサージもお勧めです。手軽に行えますので、ぜひやり方を覚えて下さい。唾液を出すことで虫歯や歯周病の予防にもなります。

唾液腺マッサージとは?

唾液腺マッサージ
  • 顎下腺…耳の下から顎の下あたりを指先で押すようにします。
  • 耳下腺…指を頬に当てて、上の奥歯のあたりを回すようにマッサージします。
  • 舌下腺…顎(あご)の下を親指で押すようにマッサージします。

お風呂に入りながらマッサージするとリラックスして唾液が出やすく、気持ちがいいです。また、緊張すると唾液の量が減りますので、リラックスすることはとても大切です。また、高齢者の方は唾液が少ない傾向があります。

唾液腺とは

唾液腺の位置

唾液腺(だえきせん)は、唾液を分泌する腺です。大唾液腺(耳下腺、顎下腺、舌下腺)と小唾液腺とに分かれます。

唾液腺マッサージの効果

唾液腺マッサージのイメージ
唾液マッサージによって唾液を出すと、口腔内が潤いますので、様々な効果があります。

  • 唾液を出して歯の再石灰化を起こりやすくする→虫歯予防になる
  • 唾液が出るので乾燥気味だった粘膜や舌などの口腔ケアができる
  • 唾液の自浄作用によって細菌が減り、口臭を防ぐ
  • お口の中の乾燥による痛みなどがやわらぐ
  • お口の中が潤うことでお口周りの筋肉がほぐれる
  • 唾液が出やすくなり、消化を助ける

唾液マッサージの歯への効果

唾液には、歯についた食べ物を洗い流す作用や、細菌の繁殖を抑制する作用などの役割があります。唾液が出にくい状態になってお口の中が乾燥すると、ドライマウスという症状を起こし、食べ物が飲み込みにくくなるだけでなく、虫歯や歯周病になりやすかったり、口臭が発生しやすくなります。

唾液を出すその他の方法

  • よく噛んで食べる
  • 舌を動かす
  • キシリトール入りガムを噛む

唾液腺マッサージに関するQ&A

唾液腺マッサージが口腔内にもたらす効果は何ですか?

唾液腺マッサージによって唾液が分泌され、口腔内が潤い、歯の再石灰化が起こりやすくなり虫歯予防になります。また、唾液の自浄作用により細菌が減り、口臭を防ぎます。

唾液腺マッサージはどうやって行うのですか?

唾液腺マッサージの方法は、顎下腺、耳下腺、舌下腺をそれぞれ指先で軽く押したり、回したりしてマッサージします。

マッサージを行う際の注意点は何ですか?

マッサージを行う際はリラックスして力を入れすぎないことが重要です。

まとめ

唾液腺マッサージ

このように、唾液は健康を守る大切な役目を持っており、歯や歯ぐきの健康の為にもしっかりと唾液を出す必要があります。また、唾液には免疫をあげる効果が期待できるともいわれています。

唾液マッサージはどなたでもすぐに行うことが出来、健康に役立ちますので、ぜひお試しください。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科クリニック
院長 久野 喬

2014年 松本歯科大学卒業卒業。日本障害者歯科学会 認定医。ACLS講習終了。日本口腔インプラント学会。日本小児歯科学会。日本接触嚥下リハビリテーション学会。

▶プロフィールを見る

梅田クローバー歯科クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック