詰め物・被せ物

歯の被せ物の土台って何ですか?

歯の被せ物の土台って何ですか

被せ物(差し歯)をかぶせる時は土台に接着するのですが、この土台って何でしょうか?被せ物の土台のご説明をするためには、根管治療のお話をしなければなりませんので、順を追ってご説明します。

歯の被せ物の土台となるメタルコアとファイバーコアの違い

ファイバーコアとメタルコアの違い

当院では被せ物の土台としてメタルコアとファイバーコアを使用しています。当院では使われておりませんが、レジン(歯科用プラスチック)のコアを使っている歯科医院もあります。

メタルコア

メタルコアは銀合金で作られた金属製の土台です。メタルコアでの治療は保険適用なので費用が安く、強度も十分にありますので、よく使われます。

しかし金属であるため、強度が強すぎて歯に負担がかかり、歯の根が折れてしまうリスクがあり、金属アレルギーの原因になる可能性もあります。また、歯周病などで歯茎が退縮すると、歯茎から金属のコアの部分が見えてしまうこともあります。

このようにメタルコアにはデメリットもありますので、土台を入れる場合は歯科医師と良く話し合ってお決めください。

ファイバーコア

ファイバーコアはグラスファイバーが使われており、強度と耐久性に優れています。金属と違って弾力性があるため、物を噛んだ時に土台に強い力がかかりすぎるのを和らげてくれ、メタルコアよりも歯根に負担をかけることが少ないという特徴があります。しかし歯根破折を絶対に起こさないというわけではなく、ある程度予防してくれるということになります。

ファイバーコアは弾力性があり、メタルコアと比べると歯根破折(歯の根が割れる事)を起こしにくいといえますが、絶対に歯根破折を防止できるというわけではありません。

また、メタルコアは被せ物から金属の色が透けて見えてしまうことがありますが、ファイバーコアは白い色の素材で光の透過性があるため、被せ物が自然な色合いに見えます。

前歯や奥歯などすべての歯に使用可能ですが、ファイバーコアは保険のきかない自費診療となります。

被せ物(差し歯)ってどんな構造になっているの?

差し歯の治療では歯を削って歯根に土台(コア)を差し込み、その上に被せ物(クラウン)を被せます。

どんな時に被せ物、土台が必要になるの?

土台(コア)とは被せ物をかぶせるときに必要な土台のことです。

被せ物をかぶせるのは、一般的には虫歯がひどくなって歯のかなりの部分が虫歯菌に溶かされた状態の治療です。虫歯治療では虫歯に冒された部分を全て削り取らなければ虫歯が再発してしまいます。そのため重度の虫歯になると歯根に近い部分まで削らなければなりません。

虫歯が神経にまで達している場合は痛みがひどいため、神経を取る治療をします。それを根管治療といいます。根管治療は神経を取る時の治療と、歯の根が細菌に感染して根尖病巣と呼ばれる膿の袋が出来てしまっている場合に行われます。

根管治療後は根管に薬剤を詰めて金属かプラスチックで土台を作り、セラミックなどで作製した被せ物を被せます。金属の土台をメタルコア、プラスチックの土台をファイバーコアと呼びます。

根管治療の手順

根管治療

※当院ではマイクロスコープを使用した自費診療の根管治療も行っています。マイクロスコープで根幹部分を拡大して見ることで、通常の根管治療と比べると精密な治療が可能になります。

差し歯はインプラントとは違います

差し歯(被せ物)は歯根が残っている場合に、歯根に土台をたてて被せ物をかぶせる治療です。一方インプラントは歯根が失われ、完全に歯を失った(抜歯になった)時の治療方法です。

つまり、差し歯とインプラントの違いは、差し歯には歯根が残っており、インプラントは歯根を失ってしまった時に行う治療です。

歯の被せ物の土台に関するQ&A

差し歯とは何の治療に使用されるのですか?

差し歯(被せ物)は、一般的に虫歯がひどくなって歯のかなりの部分が虫歯菌に溶かされた状態の治療に使用されます。また、虫歯が神経に達している場合や根尖病巣がある場合にも使用されます。

被せ物の土台を入れる場合のメタルコアとファイバーコアの違いは何ですか?

メタルコアは銀合金で作られた金属製の土台であり、強度がありますが、歯に負担がかかる可能性や金属アレルギーのリスクがあります。一方、ファイバーコアはグラスファイバーが使用されており、弾力性があり歯根に負担をかけにくいです。

差し歯とインプラントの違いは何ですか?

差し歯(被せ物)は歯根が残っている場合に行われる治療であり、土台を作って被せ物をかぶせます。一方、インプラントは歯根が完全に失われた場合に行われる治療で、人工の歯根を埋め込み、その上に被せ物をかぶせます。

まとめ

歯のキャラクター

被せ物の土台となるメタルコア、ファイバーコアについてご説明しました。被せ物での治療が必要になられた方は、担当の歯科医師と十分に相談してそれぞれのメリット、デメリットを理解したうえでどちらのコアにするかを決めましょう。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科クリニック
院長 久野 喬

2014年 松本歯科大学卒業卒業。日本障害者歯科学会 認定医。ACLS講習終了。日本口腔インプラント学会。日本小児歯科学会。日本接触嚥下リハビリテーション学会。

▶プロフィールを見る

梅田クローバー歯科クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック